TOP GALLERY BLOG RO WORKS LINK | ||||||||||||||
< 11年08月 >
2011.08.25 三日連続更新とか何年ぶりだろう…? 一度もイラスト更新はしてないけど。orz 【地元にゅ−す2】 先日、自宅の近くにJRの新駅が出来るかも?って日記を 書きましたが、進展…というか斜め上の展開になってきました。 ![]() なんと別の新駅建設計画のニュースがっ!Σ 石山駅と瀬田駅の間の新駅2です。 両駅間の距離は2.5kmだそうですが建設予定地が 石山駅寄りでこれって1kmないんじゃないのかな? むむむ…新駅2の距離が近すぎて、有り得ないと 思っていた新駅1のプランがまともに見えてくる…! 川を挟んでるから距離だけで見るのは問題かもですが。 もしかして春から南草津駅に新快速が停車する ようになり「新快速が停まりすぎ!」と憤慨されてる 人がいるので、新快速の停まらない駅を増やして 「ほ〜ら、こんなに駅を通過しちゃうぞー」 と、新快速の優位性を示すトリック戦法なのか!? まぁ冗談は置いておいて、実際に駅が出来るとしても 何年も先でしょうし、出来たら出来たで便利になるのは 間違いないので引き続き生暖かく見守っていくとします。 ほんと、どうなるんだろう…。 ▲ 2011.08.24 (20:20 RJCパッケ2010に関して追記) 【復活のプッシュDEモー!】 昨日のメンテでごっついミノの取り巻きにも 経験値とドロップアイテムが追加されたとのことで 早速メカでSD4Fに遊びにいってみました。 ここは以前行ったことがあったけど取り巻きが空気で 美味しくないのと数に圧倒されて逃げ出したのです。 今までAGI型キャラしかいませんでしたから…。 でもメカニックなら! ![]() ミノが水付与AxT1確なのでウマイ! ![]() 残ったごっついミノはOTM状態で素殴り。 AGIが50にも届かないのにARとバーサクPとサラマインで ASPD184とか出るので割とサクサク倒せました。 あと昨日ステ振り間違えたかなーとぼやいてましたが そんな昨日の自分に朗報。 ![]() 敵のハンマーフォールを避ける必要がナイ! 100%耐性ではないのでごく稀にピヨりますが エフェクトが確認できないくらい一瞬で 回復するので全く問題ナシ。ヽ( '▽')ノ しかも微妙に振ったAGIのおかげで ごっついミノ程度なら95%回避。 なんだかこの狩場のために作ったようなキャラに…。 ![]() アヌビスは呪いやら致命傷やら魔法やらがウザいので ピヨらせてから素殴り。このお邪魔虫めっ! …うーむ、アヌビスがお邪魔虫とか。 昔は躍起になって探し回ってたのになぁ。 時の流れとは恐ろしいものです。 という感じで時給はベース13Mくらいかな? ジョブは見忘れてました。(スキル取り終わったので) 金銭効率はOTMを使ってるのでイマイチですが 丁度、大型武器を作りたいなーと思っていたので しばらくココにこもってみようかと思います。 ▲ 【RJCパッケージ2010DL販売開始(公式絵)】 本日よりRJCパッケ2010のダウンロード販売が 開始されたので、便乗してアイテムイラストをペタリ。 ![]() なんといっても目玉のアイテムはヒュッケの黒い尻尾! ゲーム内グラフィックには反映されないとのことだったので イラストでだけでも装備気分を味わってもらえるよう 気合入れて描きました。やっぱアサシンはかわいいナー。 ![]() アミストルキャップ まさかドット絵があんな破壊的なかわいさになるなんて…! ![]() マジェスティックデビルホーン セクシージプシーさん。 あれ、首のとこの金のわっかを描いてない!? ![]() サムライマスク サムライがいないので代わりに忍者さんに装備。 さすが和風装備、よく似合います。 ![]() 漆黒のリボン 持ってる銃はシックスシューター。 ハンドガンは見た目的にこれが一番好きです。 漆黒のリボンのグラフィックは良い出来ですよね。 でも自分のキャラは全部黒髪と決めてるので あまり似合わないのが残念…。orz ▲ 2011.08.23 【マラソン完走】 ![]() SummerNightCarnival!!の中でも 特に大人気だったサマスペが終了。 自分もパワースポットを求めて走りまくった結果… ![]() ![]() ![]() 三次職が3人も増えました! アクビ、ミンスに関してはすでにそこそこ育ってましたが メカニックにいたってはWS時代に一度も戦闘をしてませン。 先日、「来年のサマスペでメカニックだ」とか言ってましたが よもやその年のサマスペ中にメカニックになろうとは…。 パワースポット恐るべし。 アクビ、ミンスはPT戦のときに必要だったら出すという 程度にしか動かしていないので、純粋に三次職を 楽しんでいるのはメカニックくらいなのですが… ![]() アックストルネードは想像以上に楽しいですね! ![]() 手持ちのキャラは殆どがパッシブ殴り系なので 気分転換に持って来いのキャラへと成長しました。 ![]() 配置変更で増量した調印さまにも、どーん! ちなみにステはS93A46V85。最初Aはいらないのかなと 思っていたのですが、画面内の敵を集めるだけでも ひぃひぃ言う状態だったので温存しておいたポイントを 全部Aに注ぎ込みました。A70V60くらいにするべき だったかな…。まぁリセットするほどの問題ではないので とりあえずこのままやってみようと思います。 ロボにも少し惹かれたのですが、自己ブーストスキルが 一切かからないというのはBS系としてどうかと思うのです。 ![]() 宴会芸としては抜群の性能ですが。 ロボ仕様の見直しとかくると嬉しいなぁ。 そういえばBS系で憧れていたシチュエーション… ![]() いつの間にかレアCを拾っていた!を ついに体験しました。これは嬉しい。 今度から街に戻ったら青箱を開ける時くらいの ドキドキ感でアイテム窓を開けてしまいそうです。 ▲ 2011.08.17 【夏旅行にいってきました】 (8/19ガトリングガンの写真を追加) 13日より夏旅行に行ってきました! 行程は… 13日 朝、滋賀出発→昼、静岡でリサイクル店巡り→夕、箱根湯本で温泉→夜、相模原で一泊 14日 朝、相模原出発、秋葉原へ→昼、コミケ会場へ→夜、国立の友人宅で一泊 15日 朝、国立出発→昼、山梨の八ヶ岳にある仙人小屋で食事→夜、木崎湖の花火大会→ 深夜、日本海側まで抜けて道の駅で車中泊 16日 朝、道の駅出発→昼、北陸のリサイクル店巡り→夕、滋賀到着→15時間爆睡 という感じでした。 ![]() 14日の友人宅に出現したお酒「龍神丸」。 漫画「もやしもん」にも登場した超レア品だそうです。 ![]() 15日の昼食をとった仙人小屋。 以前TVで紹介されてたのを見た友人が ぜひにと希望されたので行ってみることに。 ご夫婦だけで営んでるお店とのことで お昼時は1時間以上待つこともありますが… ![]() 出てきた「きのこ天ぷらそば」はめっちゃ美味かったです! きのこのボリュームがすごい!しかも何のキノコかわからない!(笑 店内に今日のキノコ情報って貼り紙があって20種類くらい書かれて いたけど、どれも聞いたことない名前ばかり。でも美味かった! ![]() 15日の夜に行った木崎湖の花火大会はめっさ綺麗でした。 すごく近い!ちょっと場所が悪くて木に隠れたりもしたけれど 服が揺れるほどの音や落ちてくる燃えカスにみんな拍手喝采! ![]() 最後は戦利品を。 といってもコレといってお宝も見つからなかったので 今年はかなり少なめです。 ちざきゃさんに「ギン八先生」の2巻を頂きました! ナンバーズもついに施設を卒業。そのときのやり取りが 描かれております。姉思いの妹達がとてもかわいい! また、今回はゲスト原稿として高町なのは フォートレス装備のイラストを描かせて頂きました。 ![]() そして今回もROのビン詰めシリーズを 初日に買っておいて頂きました! スリッパ師匠もぎゅうぎゅうに詰め込まれたポリンも どっちも和みますわ〜。 あと、リサイクル店で見つけたギャルゲーの特典の ねんどろいどが箱なしで叩き売られてたので購入。 その表情が気に入ったのでアクビさんにセット! …と思ったら規格が全然違ったので必死に削って 無理矢理はめ込んでみました。 魅惑のへたれ顔に妖精の耳まで標準装備という 超豪華仕様の顔パーツ!規格違いの関係で 真横から見ると削った後が見えて少々いびつでは ありますが、普通に飾る分には問題ないレベル。 ![]() この他に地元で見つけられなかったコトブキヤの ガトリングガンを購入〜。(8/19写真追加) 帰宅後の15時間爆睡は普段家から出ずに仕事を しているため旅行で一気に疲れたのと、旅行一週間前 から生活サイクルを夜型→昼型に戻そうとしてことごとく 失敗し、睡眠不足に陥っていた反動だと思います。orz というわけで夏旅行のあれこれでした。 にしても今回は全然お金を使わなかったなぁ。 交通費、宿代、飯代込みで3万以内という とてもお財布に優しい夏旅行となりました。 でも、すっごく楽しかったです! ▲ 2011.08.11 【今日はぐるぐる回るポコ】 今年はサマスペに全然挑戦できてなかったのですが 仕事もひと段落したので今日はがっつり挑んでみようと思います! 溜り場狩りに参加したおかげでオーラまで残り 60%というとこまで上がっていたBSさんで 巷で美味いと噂のパワースポット巡りに挑戦です… ![]() って、ぐるぐる回ってたらあっけなくオーラ達成っ! 1周約10分、分厚い教範込みでベースが6Mくらい 上がったかな?教範切れてからはPT支援の25%UPで。 なんという美味さ…。 ![]() まぁ、オーラ噴いたら転生するしかないですよね。 PT支援用に1DAYで男アカを課金してたので そのまま育成支援に利用してハイまーちゃんに。 ![]() 転生までに貯めた粘土を使ってレベルを44/23 まで上げたあと再びパワースポットへGo! 花を一箇所つつく度にジョブがアップしていく…。 花は計25箇所あるので…2週目始まって すぐに、またもやあっけなくジョブLv50を達成! ![]() もちろんサクっと転職〜。 ![]() そしてまたまたパワースポットへ。 今回もつつく度にジョブが上がっていき… ![]() 2周したらこんなことに。 (2周とも24番はボスが降りてきてつつけませんでしたが) オーラを目指すぞ!と意気込んでから4時間くらいでしょうか こんなに急成長したキャラはさすがに初めてな気がします。(汗 去年のサマスペでまーちゃんを作り直し 今年のサマスペで転生、転職…。 来年のサマスペではメカニックになりそうだ。 ▲ 【地元にゅーす】 3日ほど前、新聞にJR東海道本線の瀬田駅と南草津駅の間に 新駅を建設したいとJR西日本が草津市に提案したとの記事が。 ほうほう、その2つの駅の中間で草津市内といいますと …… ウチの家があるんですが。 まぁさすがに住宅地を潰して駅作るなんてお金がかかり過ぎる でしょうから、近所のパチンコ屋の場所では?という話が有力。 それなら駅まで直線距離で100mだー。ヽ( '▽')ノ なーんて話で盛り上がったりしてるわけですが そもそも瀬田駅と南草津駅の間は2.7kmしかなく そんなとこに新駅はいらないだろう というのが地元の正直な反応だと思います。 はてさて、新駅計画は今後どうなっていくのか… 生温かく見守っていきたいと思います。 ▲ 2011.08.08 【セット効果が隠されていた!(公式絵)】 PSPソフト「ラグナロク〜光と闇の皇女〜」プレミアムボックスの 特典アイテム【ダークエイジ [1]】のセット効果が発表されましたね! どうやらPC版との連動企画のようで、PC版のクエストを クリアしてゲットできる装備アイテムが鍵になるようです。 クエストをクリアして手に入るアイテムはこちら。 ![]() ティアドロップ[0] 中下段装備 DEF1 レベル制限30 全職業装備可 Matk+3% 「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」 「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を使用した時の回復量+1%。 気になるセット効果の内容は… タナトスタワー1Fから6Fまで、瞬時に移動! おぉ、何これ、便利! タナトスタワーは溜まり場でも人気の狩場だけど 移動に時間がかかるのがネックですからねー。 メンバー全員がセットを揃えるのは難しいでしょうけど 6F到着時に大量のハエを捨てないといけない人や 逆にハエ運がすこぶる悪い人、あと2PCの人には かなり魅力的な効果のように思えます。あとは ソロで2Fより上に遊びにいけるようにもなるのかな? クエスト内容はPSP版が発売されてから実装なのか 詳細はまだ告知されていないようですね。 DSのときはグラストヘイムの移動アイテムで今回は タナトスタワー。コンシューマー版特典はこういう アイテムがお好きなようで。次はゲフェニアの転送先を 指定できるアイテムに期待か!?次元の狭間への ソロ突貫アイテムとかもいいネ!と妄想してみる。 頭装備といえば生放送で佐久間さんが頑張って 作ったドレスハット(?)をアイテムイラストにして 贈らせて頂きました。いやぁ、生放送面白すぎる。 ラグナロ娘のかわいいコスプレと佐久間さんの ギリギリトーク(概ねアウト)は見なきゃ損ですよっ! ※毎日21時から放送中!(日曜日を除く) ![]() ▲ 【ダークサイド・ムーン】 昨日は久しぶりに友人3人と三重まで出かけて 万代書店巡り〜。最後は映画館へGo。 トランスフォーマーです!初3D映画ですっ! と思ってワクワクしながらワーナーに行ったら クリップタイプの3Dメガネが売り切れ中とか。orz (自分以外全員メガネ装備だったので) 仕方がないので滋賀に戻って通常版のほうを見てきました。 内容はネタバレとかもあるので深くは語りませんが とりあえず見応えたっぷり!ストーリーはいささか 飛び飛びな感じもしましたが、個人的な見所は オートボットの戦闘シーンでしたので大満足でした。 それだけに3Dで見れなかったのが残念ですがっ。 あとオプティマスのコンテナ部分を もう少しちゃんと見せて欲しかったかな。 やっぱ合体シーンとかが燃えるわけで。 ▲ 2011.08.03 【宣伝ですよん(公式絵)】 (8/4文章修正、画像追加) CG系サイトなのにあまりイラスト更新できてなくて 申し訳ないことこの上ない状況なこのサイト。 なら、お仕事の絵を紹介していけばいいじゃないか と今更ながら思い至った2011年、夏。 今までも文章での紹介はしたことがありましたが 今後は絵も載せていくよーってことで。 (今まで絵を載せたらダメだと思ってたのはヒミツ) 加工前の絵が見れるとかはありません。ごめんなさい。 ガンホー様から公式サイト以外(ニュースサイト等)で 公開されている絵も掲載して良いとの許可を頂きました♪ ROの夏のイベントといえばSummer Night Carnival! ![]() こちらの特設サイトでは素材として描かせて頂いた 職業イラストやNPCイラストをたくさん使って頂いてます。 ![]() NPCイラストではルーンさんがお気に入り。 あのボリュームのある髪型は何気に難易度が 高いと思うのです。でもうまくまとまったかと。 お次は夏のガンプチキャンペーン! ![]() わんこと言えばやっぱレンジャーですよね。 ![]() ベベ29世と違い王冠を載せてるのがポイント。 ![]() セクシー(?)な後姿も描きましたよっ。 よく乾いたホネにご執心のヴォルフ11世。 ドット絵がどんな出来になるか楽しみなのです。 生放送でも言われてましたがサイズが親デザの ようにならないことを祈るばかりです。(笑 最後にRJCDVD特典! ![]() 特典アイテムを三つ描かせて頂きましたー。 ※右下のはイメージソングCDの特典です。 各DVDの特典は頭装備ではないので 描く時にちょいと悩みました。特に心臓。(汗 実際、心臓はどうやって装備してるんだろう。 腰にぶら下げたりしてたら嫌だなぁ…。 ![]() そして二枚のDVDを買うと特典として貰える 愛しさの欠片を咥えたウィズ娘さんですが かなりかわいく描けたんじゃないかとっ! 今年描かせて頂いたアイテムイラストの中では 一、二を争うお気に入り度です。 争ってる相手は通学バッグのテコンさんや ルーンブーツのリンカーさんあたりになります。 そういえばこの頃から塗り方を微妙に変えてみました。 そういう意味でも個人的に印象に残る絵になってます。 ▲ < 11年08月 > | ||||||||||||||
(C) Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved. (C) 2011 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当サイトのコンテンツの無断再利用(転載・配布など)は禁止しています。 当ページでは一部RO公式サイト・RO公式ブログの画像を利用しております。 |