TOP GALLERY BLOG RO WORKS LINK |
< 10年09月 > 2010.09.30 【ラグナロクオンライン】 ![]() ROのSSSクエストのスピカさん。 スピカさんの絵を描くぞーと思ってたら一気に寒くなってきて 肉まんが食べたくなったのでスピカさんに代わりに食べてもらいました。 なのでクエストの内容とはなんら関係のない絵に…。 …自分もそのうち食べよう。 絵をクリックするとカラー版が表示されます。 ![]() クエストのほうは三度目にしてやっとアマツデートに。 神社には行ってくれると思ったのに。がっかりだ。(w ![]() ということで復帰したので騎士をがんばる。 団体さんのゲフェニア04に参加したり ![]() お金も欲しいのでレアを狙って騎士団にも行ったり。 ![]() ちょっと普段と違って楽しかった氷D2F。 支援なしのクイッケンズでバーサク狩り。 このときスイーツアクセサリをひとつ借りて使ってみたのですが やっぱアイスは凄いですね…。ウチも使う気満々で 結構前にパラさんからウアーCを譲ってもらったのですが 同じ時期に呪い手が急に高くなって未だに買えてません…。 ![]() ソロではアヌビスを始めてみました。 アスペルシオとヴァンベルクCの効果が発動すると とても楽しいことに!ASPD189なので結構発動します。 ![]() でもエクスキューショナーで叩いてるので シオが切れるとエラいことに…。 こうなったら周囲の敵を叩いて発動させるか 村正に持ち替えてやり過ごすしか。でも基本的に シオが切れることは殆どないんですけどね。 真っ赤なマーチングハットは良い仕事をします。 てことでここ数日でLvは92→94に。 ステータスはVITに振ってHPも12000オーバー。 これだけHPがあればソニックブロウも怖くないので アヌビスにも気楽に通えていいですね♪ 【英雄伝説】 ![]() 『英雄伝説 零の軌跡』を購入〜。 ファルコム通販で買ったら色々ついてきました。 買ったのはドラマCD同梱版。ドラマCD結構好きなのです。 仕事が忙しいときに空の軌跡のドラマCDをよく聴いてます。 今後は零の軌跡のドラマCDもどんどん出してくるのかな〜。 本編のほうは4時間ほどプレイ。序盤の依頼をコツコツ こなしているところですが…やっぱPSPは画面が小さいですね。 今までずっとPC版をやってきたので結構辛いです…。 まぁ、すぐに慣れると思いますが。 2010.09.20 【ラグナロクオンライン】 仕事が忙しくてここ10日ほどROにログイン出来てません。 新クエストのSSSやりたいなぁ。ナイトの育成もしたいので 報酬3倍期間のうちに出来るといいのですが…。 とりあえず忙しくなる前にやったことは新髪型への変更。 ![]() 念願のアックストルネードスタイル!…ですが 首の向きによって起こる位置ズレが気になったので 泣く泣く元の髪型に戻しました。位置ズレが直って 改めて正式実装されるのを待つとします。(T-T) 【SDインフィニティ】 ![]() 仕事の息抜きに覗いたおもちゃレビューサイトで SD∞のVF-25Fが発売されていたことを知り ファイター形態のデフォルメ具合がツボったので 思わずamazonでポチっ! ちなみに17日の22時に注文したら18日の6時に 発送メールが届きました。amazonすげぇ。 ![]() 三段変形するとは思えないくらい綺麗にまとまってます。 設定画のときはもうちょっとスリムであんまりSDって感じが しなかったのですが見事に丸っこくなってくれて嬉しい限り。 ![]() ガンポッドを懸架して飾ることも可能です。 ただちょっと不安定になるので自分は素直に ガンポッドなしでディスプレイしてます。 ![]() 大先輩のハイコミカルモデルと一緒に。 SD∞も素晴らしい出来ですがハイコミカルモデルも やっぱり凄い…。25年以上前のトイとは思えません。 差替えなしでランディングギアも再現してるし。 ![]() ガウォーク形態。 ガウォークと言えないことも無い…というのが素直な印象。 さすがにこの短い脚で逆関節の再現は厳しいか…。 てか足首を伸ばす機構(しかもグラグラ)を付けるくらいなら 膝の付け根を伸ばして逆関節を再現するくらいのアイデアを 盛り込んでほしかった!言うほど簡単じゃないと思いますが。 ![]() またまた大先輩と一緒に。 SD∞のほうは変形途中にしか見えない…。 ![]() 名誉挽回のバトロイド形態。これは格好いい! 下半身の可動範囲はそれほど広くありませんが バランスは文句なし。さらにバランス重視の大きめの 頭部も付属しますが、わざわざ付け替えるほど おかしい頭身とも思えないし完全変形するほうが 重要なので大きめの頭部はこの際見なかったことに。(ぇ ![]() 最後も大先輩と。 ハイコミカルモデルは見れば変形するって 想像できますがSD∞のほうはとても変形するとは 思えないくらいしっかりと人型してます。 ちなみに大きさは手のひらサイズ。ほんと凄い。 惜しむらくは手首が握り手と武器持ち手(共に左右) しか付属しなかったことくらいか。平手ほしかったなぁ。 ガウォーク形態はちょっと残念ではありましたが 技術とアイデアが詰まりに詰まった素晴らしい アイテム「SD∞ VF-25F メサイアバルキリー」。 今後はSD∞とハイコミカルモデルの新旧デフォルメ コンビを仲良く並べて飾ろうと思います。 2010.09.07 【ラグナロクオンライン】 期間限定で新規髪型実装です! スナ時代からアックストルネードスタイルにしたいなーと 思っていたので変更するかとても悩むところです。 なぜ悩む必要があるのかというと… ![]() 三日前に髪型変更したところだから! (ヒールスタイル→気奪スタイル) ルーンさんのお祈りがあれば材料集めも 比較的簡単なんじゃ…と思って、つい。 上のSSを見てるとあまり変化ないんじゃない? と思われそうですが重要なのは後姿! ![]() レンジャーになるとマフラーが揺れるようになるのですが これを髪で隠すのは勿体無いというか、動かない髪の下で マフラーだけが揺れてるのは違和感があるというか…。 それが気になってショートに変えたいな〜と思ってたのでした。 そんなワケで変更したわけですが、やっぱり新髪型も気なる…。 無条件でやり直しが可能らしいのでとりあえず新髪型に変更は してみようかな。エクストラカラーなので条件は少し緩いですしね。 仕事中に停電を3連続で喰らいました。 運良くセーブした直後で被害はなかったのですが あんまり連続で落ちるとPCが壊れそうなので ノートに切り替えて仕事…は出来ないのでRO。 ![]() メインPCより性能はいいけど操作性はイマイチなので 蟻地獄でまったりと空きビン集めをすることに。 せっかくなのでリムーバ帽を被って殲滅。雷がやむまで 30分ほど狩ったのですが、髪型変更の際に消費した ディトリミンがちょうど3本戻ってきました。イイ感じ。 SSではアローストームを使ってますがたまたまです。 基本はもちろんアローシャワー。アローストームの エフェクトとかダメージ音は好きなんですけどね…。 はやく強化されないかなぁ。 そういや蟻地獄の入口ってまた移動してたんですね。 以前は次元の狭間にあった気がしましたが、今は サンダルマン要塞東(コモドフィールド 08)でした。 ![]() レンジャーでアビスレイクにリベンジ。 今回は結構イイ感じに罠を置けたかも。 途中、起爆タイミングに関して助言を頂き 最後まで転ぶこともなく無事終了。 だいぶ慣れてきたかな…。とはいえまだ横湧き等の 混戦時にはどこに罠を置こうかとあたふたしますが。 ![]() 先週末はスパノビ遠足へ。 行き先は聖域2F。ここならソロでも来るから 余裕だ〜…とか思ってたら転びました。 シーカーにガチ勝負はさすがに無謀だった…。 R化前なら勝てたのに。(ノ_・。) そんな間抜けなアクシデント以外は 特に問題なくレアもなく1時間狩って終了。 おつかれさまでした〜。 2010.09.03 【ラグナロクオンライン】 ![]() 早くロードナイトになりたいな〜という 気持ちが先行して気付いたらこんなの描いてました。 てか何故か二刀流だし。どうしてこうなった…。 というわけでドット絵ベースのロードナイトさんです。 ドット絵のデザイン大好きです。ftmm!ftmm! 赤→青のグラデーションのイラストも好きです。 どこかで見たような絵になってしまいますが… それでも描きたかったので細かいことは気にしない! 絵をクリックするとカラー版が表示されます。 さてさて、当のナイトさんはというと… ![]() オーク村東MAPでハイオーク相手に頑張っています。 2HQはエクストラカラーが元に戻るのとSSが綺麗に 撮れないのが困りどころです。ぶれるぶれる…。 最近はHPが10kを超えたこともあってオートバーサクを 使い始めました。養子のときはHPが少なかったので 使っていませんでしたが、HPが多いとなかなか楽しいです。 気を抜いてると死んでしまうので眠たい狩りにもならないし。 ![]() そしてめでたくLv90に。 ![]() ステは現在こんな感じに。装備は対ハイオーク仕様。 次にもう一度STRに振ってその先はDEXかな? 最終狩場は生体2にしたいところですがあそこの敵に 当てるのはかなり厳しそうですからね…。 オーディンマスクをホークアイに換えてもまだ足りない。 ナイト以外で最近やっていたことは… ![]() 生晶石を使って商人の作り直し。 はるか昔に作ったキャラなのでよく分からないステータスでしたし ベースもジョブも低く、教範も持ってないからいい機会かな〜と。 というわけで42/31だった商人が70/41に生まれ変わりました。 砂漠のヌシさまにも遭遇。そういやいましたね。 レンジャーあたりで来れば勝てるのかな? 溜まり場での狩りは主にゲフェニア、アビス、ピラですが たまには違うとこに行ってみようという話になって… ![]() 以前は大盛況だった名無しの様子見に。 稼ぎは悪くないようですがとにかく人が居ないので 敵を探し回らないといけないのが辛い。 別にガストが効かなくてもポンポン倒せると 思うのですが、なんでここまで過疎ったのだろう…。 まぁ、ゲフェや棚が美味しいからなんでしょうけど。 ここも何かしらテコ入れされるといいですね。 ![]() あとは比較的レベルの低いキャラでノーグとか。 1PT2部隊に分かれてモリモリ狩ってました。 相変わらず金銭効率のいい狩場ですなぁ。 キャンプ場のルーンさんのおかげでさらにウマウマ。 ナイトで参加したので経験値もウマウマでした。 < 10年09月 > |
(C) Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved. (C) 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当サイトのコンテンツの無断再利用(転載・配布など)は禁止しています。 |