TOP GALLERY BLOG RO WORKS LINK | ||||||||
< 12年05月 >
2012.05.28 【ゴーグルで行こう】 ![]() ここ数日は衣装装備のゴーグルを装備して 狩りにいってるのですが、なんかもう凄く楽しい。 ![]() 悪鬼の仮面を装備してもこの通り。 ゴーグルレンジャーなのにASPD193! この格好で狩りにいけるのが嬉しくていつも以上に RO熱アップ中です。やっぱ見た目って重要ですね。 ▲ 【MS少女だと!?】 なんかMS少女が商品化されたと聞いて買ってみました。 ![]() アーマーガールズプロジェクト MS少女 ウイングガンダム (EW版) 女の子とメカのフィギュアといえば今までは主に 武装神姫を買っていましたが、メカの定番である ガンダムでこういうフィギュアが出ようとは…! さすがはバンダイと言うべきかメカ部分の出来は かなり良いですね。オリジナルギミックなどもあって 気合の入りようが伝わってきます。 ![]() 女の子フィギュアの部分ももちろん出来はいいのですが 微妙に分かっていないというか、何でこうなったというか 正面を向いた顔が付いてきません。なんという謎仕様。 あとこれは武装神姫に慣れ過ぎたせいなのですが 上腕と太腿にロール可動がないのですごくポーズが 取らせにくかったです。 まぁ神姫は素体がメカであるのに対して、こちらは あくまで人物をフィギュア化したものなので関節を 隠すなどの工夫が重要で可動は二の次なのかな。 現に体のラインは武装神姫より断然綺麗ですし。 ![]() どうやって飾ろうかな〜?と悩んでいたところ amazonでBB戦士のウィングガンダムEW版が 売っていたので一緒に並べて飾ることに。 てかBB戦士のクオリティがメチャ高いですねっ! 塗装は一切なし、シールのみでこの色分けです。 これで500円とか安過ぎる。(定価は840円) 余談ですが台座は両方とも武装神姫のものに 変更してます。バンダイ商品の付属台座って 脆かったり色が派手だったりして使いにくいので…。 ▲ 2012.05.25 【アルベルタ釣りフェスト】 ![]() またまた来ました、釣りイベント! 今回は色々と新システムが追加されたようですが 仕事が忙しかったのでまだそのあたりは触れていません。 ただ、衣装装備のゴーグルが釣れるとなると仕事中でも 釣りをしないわけにはいかないじゃないですか! というわけで前回もイイ感じにレアを釣ってくれたウチのメイン 釣り師のレンジャーさん(LUK70+10)に頑張ってもらいます! ![]() 結果、2個ゲット! 1個目は釣り友2人(2PC)、2個目はソロ釣りでゲットしました。 やっぱレンジャーにゴーグルは似合いますね! 個人的に今回の衣装装備は神器と言っても過言ではない! 実は、最初はメカとスパノビの2PC体制で釣っていたのですが (収集品を釣ったそばから売るため)宝箱こそ何度か釣ったものの 装備関係が殆ど釣れず、新システムを使わないと釣れないのかな? と、不安になったりしてました。それがレンジャーに交代した途端 いきなり2つも!さすがLUK!(効果には個人差があります、たぶん) ちなみにレンジャーさんは宝箱を一度も釣っていません。 ゴーグルへの執着恐るべし…。 ![]() そんなわけで公式告知用のゴーグル絵をぺたり。 このお仕事のお話を伺った際の G「実は衣装装備ゴーグルが実装されるのですが…」 雄「モデルはアコですね!」 G「アコです!」 という完璧な意思疎通がすごく楽しかったです。 ▲ 【RJC2012DVDアイテム(公式絵)】 新パッケの情報も出ていたのでペタペタ。 ドラマCDの絵は下巻とまとめて貼る方向で。 ![]() ![]() 本人に不幸が降りかかるような絵になってますが アイテムにそういう効果はなかったようです。 ![]() ![]() 見た目は不気味だが性能は凄い! (下段 Matk+2%・詠唱時間-3%) ▲ 2012.05.16 【イベントで大忙し】 ![]() サーバー統合以降もイベント盛り沢山 (しかも複数キャラで進めたくなる内容)で大忙し。 自分も計算ドリルをやったり装備をクホクホしたり 貝殻を納品したりと仕事の合間に色々やってました。 ![]() アマツのほうは15日に終了してしまいましたが 貝殻で集めたアマツ珠で玉手箱を29個開けて めでたく彷徨う者の卵と笠をゲット♪ 彷徨う者の卵はASPD増加効果があるので ASPD偏重の自分にはちょうどいいかも。 しっかり新密度を上げておかねば…! ▲ 【新キャラいろいろ】 ワールド統合からもう1ヶ月近く経とうとしているのですね。 途中リアルで色々バタバタしていたということもあるのですが 月日が流れるのはほんと早いものですねぇ。しみじみ。 ワールド統合といえばキャラスロット倍増! 自分もご多分に漏れず新キャラ育成を始めました。 とくに力を入れて育成しているのがこちら! ![]() 二刀アサシン! なんか上のSS、二刀&カタールアサが背中合わせで 立っていて少し格好良くないですかね? まぁ、カードが全てを台無しにしてるわけですが…。 サーバー統合後に何のキャラを作ろうか悩んでいたら クリティカル大好きギルメンがクリアサを作ると宣言! 昔自分もアサシンを持っていたけどスロット数の都合で 消してしまったんですよね〜。てことでせっかくなので これを機に自分もアサシンを復活させてみることに。 昔作ったアサ用短剣が火を噴くゼ!倉庫を漁ったら 中型グラとQサハリックマインを発見。これは僥倖。 なにせ今はココモビーチが大人気ですからね! 偉いぞ7年くらい前の自分!! ていうか当時もオットーとか叩いてた気がします。(w あとは汎用装備としてs無しの錐を一本購入。 これで中型の敵ならまぁなんとかなるかなーと。 ![]() それにしてもアサシン二人で叩くとダメージの滝が 素敵なことになりますね〜。これはたまらん。 昔作ったアサシンはLv85で転生することも無く 消えてしまいましたが、さすがに今回は無事転生。 ![]() ていうか二週間くらいで転生したのかな? 昔は数年プレイしてLv85止まりだったのに…。(w いつかASPD193で叩くGXになれるよう 頑張りたいと思います。 他に作ったキャラは… ![]() クナイ投げ忍者。 自分はパッシブキャラが多いのでたまにはこういう スキル狩りのキャラで気分転換もいいかな、と。 ![]() パッシブモンク。 ASPD190の拳で語る。愛用武器はベルセルク。 今のご時世ナックルはちょっと無謀かな?とも思いましたが モンクの殴りモーションが好きなんですよねー。 ちなみにモンクもアサシン同様、昔持ってたキャラの 復活版だったりします。スロットに余裕があるって素晴らしい♪ ▲ 2012.05.01 【ファン感謝祭に行ってきました】 4月30日に開催されたROファン感謝祭2012に行ってきました。 直前まで家の用事でバタバタしていて寝不足状態で 写真とかあんまり撮れていないのですが…。orz とりあえず4/30の早朝に新幹線で滋賀から東京まで移動。 10時過ぎにディファ有明に無事到着。 会場前で関東在住のギルメンと合流してさっそく入場です。 入場して最初に目に入ったのが物販に並ぶ長蛇の列と… ![]() ポリンカー! このポリンカーは自分がデザインさせて頂いたのですが 初のラッピングカーデザインと超久しぶりのイラレ制作で ちゃんと形になっているかな…と不安があったのですが 業者様の素晴らしき神の手によって完璧にラッピングが 施されていました。いや〜感無量です。 ちなみに午後にこの車に簡単な絵(ポリンとか)と サインを書いて欲しいとガンホーさんに頼まれたのですが… サイン!?(←そういう機会が無かったのでまともなサインがない) 簡単な絵!?(←もう何年もアナログで絵を描いていない) というかなりテンパった状況で書いてきたので 正直、土下座もののサインとポリンになってしまいました。 こういうの苦手でホントすみません…。orz というわけで懺悔も済んだのでその後の楽しいことでも。 ![]() 毎年恒例のコスプレステージ! 今年も大盛況でした。特に注目を浴びていたのが 中央のアクビさんと騎乗生物! レイヤーさんのものづくり力、ハンパないっす。 ![]() そして今年も調印様は大人気でした。(w 物販にも並んでぽりんどら焼きを買おうとしたのですが 残念ながら目の前で売り切れ宣言。おしいっ。 でもまぁせっかく並んだしお祭りでもあるので、ここは ラグくじを買っていこうという話になって10枚購入。 ギルメンは1箱購入。いつも水牛が欲しいと言ってる 人なので気合が入ってますね。 結果、さすがに大物は当たりませんでしたね〜。 一番良い物でC賞のヴァルキリーマントかな。 ギルメンはB賞のハリケーンフューリー。 まぁ水牛はA賞ですからね。この会場の中でも水牛を 当てた人なんてきっと数人くらいでしょうし… とか言ってたらギルメンがこの会場でたった一人にしか 当たらない名誉あるものを引き当てました! ![]() 秘密ギルドの金のポリン賞! サイン入り邪神Tシャツきたー!! ![]() そしてミリさんとヨーコさんのサインが入った 「4番、男修羅で」イラスト!! まさかこの絵が知り合いに当たるとか 予想外過ぎるんですが。(w 凄いところで運を使ってくるな。ギルメン…恐ろしい子! ひみつギル堂では自分も「P」からTシャツやポリン耳かき、 ピンバッジなどを頂きました。ありがとうございました♪ RJCはもちろん決勝まで観戦。決勝戦、熱かったです! その後バブルガムチケットとポスターをもらって会場を後にし ゆりかめもめで新橋へ。新橋でギルメンと晩飯を食べて 山手線に乗り込み、ギルメンとは東京駅で別れて 自分は21時の新幹線で滋賀へ。0時頃に無事帰宅。 普段引きこもりがちな自分にはハードスケジュールでしたが ほんと行ってよかったです。すごく楽しかった! 関係者の皆さま、参加された皆さま、一緒に来てくれたギルメン 本当にお疲れ様でしたー! ▲ < 12年05月 > | ||||||||
(C) Gravity
Co.,Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当サイトのコンテンツの無断再利用(転載・配布など)は禁止しています。 当ページでは一部RO公式サイト・RO公式ブログの画像を利用しております。 |