TOP GALLERY BLOG RO WORKS LINK |
< 09年11月 > 2009.11.28 【RO】 ![]() スパノビがレベルア〜ップ。Lv89です。 INTを上げてピンギキュラが1確になりました! これで狩りが安全になりSP枯渇問題も大幅解消。 FW置かなくていいですからね〜。 ここから先はDEX99を目指すとします。 念願の無詠唱達成はLv95。ピンギを焼きまくれ! ![]() 今週のスパノビ遠足はモスコ3F。 自分の主力魔法はファイアーボルトですが こんなこともあろうかとライトニングボルトも習得しておきました! このまま使わなかったらどうしようかと思いましたが。(笑 このMAPはドンドン湧くので結構カオスになるかと思ったのですが 予想以上にこちらの処理能力が高く殆どピンチになりませんでした。 あと、他に狩りをしてる人が少なめだったのも原因のひとつかも。 てことで死人が出ることもなく、まったり狩って終了。 ![]() 最後は骨の山をバックに記念撮影。 昔はダンジョンに潜るたびに名所で記念撮影をしてたものですが 最近はそういうことをする機会も減ってちょっと寂しかったので 遠足の最後に記念撮影をするのが定着するといいですね。 最近ベビーナイトの装備やアコセットを揃えようとして お金が一気に飛んでいってしまったので久しぶりの金策。 金策といえばスノウアーC。こいつとは相性がいいのか 困ったときはサクっと名刺をくれるのですよね〜。 …と思っていたのですが、今回は結構苦戦。 ![]() 一週間ほど篭ってなんとか通算7枚目のウアーCげっと。 何はともあれこれでしばらくは安泰かな。 またお金に困ったときはヨロシクね〜と カツアゲをする不良のような言葉を残して 魂教授は氷Dを去っていったのでした。 2009.11.25 【RO】 殴リンカー目指してクエクエクエ。 クエストをこなしていると経験値が95%になったので デザートウルフで調整するためにベインス方面へ。 ![]() タイリギ中になんかデカいのと擦れ違った。 あぶないあぶない、肩でもぶつけようものなら 容赦なくボッコボコにされるところでした…。 そんなことをしているうちに何とかジョブ46達成。 サクっとリンカーに転職してさっそくCダガー装備! 攻撃が当たるって素晴らしい…。 必要なスキルがカアヒくらいなので目的のスパノビの魂は すぐに覚えることが出来たのですが、まぁせっかくだから ジョブ30くらいまで上げて他にも色々覚えてみることに。 ![]() BSの魂を覚えてフルアドレナリンラッシュ! さらにウィポンパーフェクションをかけてもらえば 転職直後にも関わらずアヌビスとも十分戦える強さに! ![]() あとは以前から使ってみたかったエスウ。 ちっちゃいポリンのなんとかわいいことか。 どんな敵でもかわいくなる癒し系魔法ですね。 ![]() ただ盗蟲にかけのはヤヴァい。 てことで殴リンカーはこれで完成。今後はメインキャラ育成の気分転換や 素材集めで登場予定。回復いらずなうえ機動性抜群ですからね〜。 んでもって教授用リンカーはセージの魂を残してあとはエスマ仕様に変更。 これで公平放置してる最中に襲われても対処できるので楽になります♪ 2009.11.21 【RO】 ![]() ベビーナイト&ダンサー 子供用ペコはかわいいなぁ。ちっちゃくっても一人前〜♪ ナイトを養子にしてくれたのはギルメンのダンサーさん。 ありがとうございま〜す♪ちなみに旦那はウチのバード。 ベビーナイトがASPD190達成したりと、だいぶ落ち着いてきたので またまた新キャラ作成してみたり。今度は殴りリンカー志望のテコン。 前々から教授用リンカーにエスマを覚えさせたいと思っていたのですが セージとスパノビの魂をとっているためスキルポイントが厳しくて…。 というわけでセージ以外の魂を担当するために作ってみようかと。 ![]() 序盤はアカデミークエでLv14まで育成。 写真撮影依頼でエンジェリングを激写。ちゃんと撮影ポイントですよ。 こんな素晴らしい写真を持ち帰ればオネストちゃんも大喜びのはず。 Lv42までは今回のパッチで経験値が上方修正された エルダーウィローを蹴り倒しました。テコンはレベルが上がるごとに 自動で10分間のブレスと速度増加がかかるのですが Lv37までは支援が切れる前に次のレベルへ〜といった感じで かなりテンポの良い狩りに。しかもエル原とか古枝とか落ちるし。 時代はウルフからエルダーウィローに移ったか!? ![]() さすがにソロだと上がりにくくなってきたので、ギルメンに支援してもらい またまた経験値が上方修正されたデザートウルフを狩りにラヘルへ。 分厚い戦闘教範を使って1時間でLv42→Lv53に。うまいうまい。 これでクエをスタートできるようになったのでしばらく育成は安泰かな。 てかまずはベースを上げないと狩りをしようにもHITが足りないのです。 カウンターダガー装備を前提にして育ててるのでDEXが1…。(汗 金曜日はスパノビ遠足参加日。 今週は肉球ヘアピンクエをすることになりました。 ![]() 猫耳幼女の依頼でコボルトアーチャー1000人斬り開始。 途中ワイルドローズを叩くと最初からやり直しらしいので 猫はいないが犬はたんまりいるサンダルマン要塞へと移動。 ![]() 集団でボッコボコに。PTメンバーが画面内で倒したコボアチャは 自分のキルカウントにしっかりカウントされる親切設計です。 もちろんPTメンバーが画面内でワイルドローズに手を出すと ペナルティもしっかりカウントされるので猫のいるMAPでは要注意。 1時間狩ってキルカウントは303匹に。残りは宿題となりました。 うっかりワイルドローズを倒す前に終わらせておかねばです。 ![]() 最後はサンダルマン要塞で出会ったPTの方と記念撮影。 おつかれさまでした! 2009.11.18 【先週のRO】 ![]() ![]() 2倍期間のおかげで剣士が無事AGI99達成。 めでたくベビーナイトになれました。ちっちゃいってことはいいことだねっ! んでせっかく経験値2倍、収集品1.5倍なので ソロのときは収集品が美味しいと噂の調印MAPへ。 ![]() 入口で何か踏んづけた! ![]() そしてお約束の名刺!調印MAP…恐ろしいところっ! 金曜日はスパノビ遠足。 ![]() この日はおもちゃ工場に決定。 ![]() さすがに狩場のレベルが低いので途中から嵐を探すも 残念ながら出会うことはできず、ハティベベだけ撃破して撤退〜。 にしてもおもちゃ工場にスパノビは妙に合ってて良い感じですね。 土曜日はご近所ギルドのスパノビさんと教授さんの発光式。 ![]() 枝を使って発光するのはお約束。フェンが出るのもお約束。 この溜まり場ではフェンは特別な存在ですからね〜。(笑 ![]() というわけで無事発光! ![]() おめでとうございます! そういえばこのイベントにIdunサバからお祝いに来られた スパノビ軍団の方々の中に偶然ゲーム外で接点がある方がいて 話がとても盛り上がりました。縁って不思議なものですね〜。(^^ 2009.11.10 【先週のRO】 ギルド内で誰かが新キャラを作ると、つられて他の人も 新キャラを作り始めるのはよくあることで… ![]() 現在ウチのギルドでは新キャラブームです。 二丁拳銃ガンスリ志望のギルマスとGXクルセ志望の剣士さん そしてAGIベビーナイト志望のウチの剣士。 ![]() 皆で協力してアイテムを集めたりポタ出したりしつつ クエストを回してサクサクとLvを上げてました。 70くらいまですぐに上げれて助かりますね〜。 ![]() 全てのクエをするわけではないので、たまに狩りも挟みます。 呪われたサンドマンを倒すと血飛沫っぽくて怖いです。 プリを襲う剣士の図…ではないですヨ。 養子になるとステータスが80以上振れなくなるので 剣士のうちにAGIカンストが目標。(振った分が減ることはナイ) なので転職予定Lvは76。もうちょっとガンバろう。 そんなわけで新キャラブーム中だったので 先週末のスパノビ遠足はお休み。 でも先々週の遠足には参加してました。 (RWCでドタバタしてて更新忘れてた…) ![]() 10月30日の遠足はキューブマスク祭。 行き先はカプラ転送でノーグロード2Fへ。 ![]() 相変わらずのカオスっぷり。何が起こってるのやら。 でも普段が少人数PTなので、これはこれで楽しいんですよね〜。 このカオスっぷりを楽しむために参加していると言っても過言ではない。 ノーグロードの数の脅威に対して、こちらも数で対抗です! そしてせっかくのキューブマスク祭ということで 普段あまり見かけないキューブマスクの一面を… ![]() 叩かれたり死んだりすると表情が変わるのですね。 叩かれたときの顔が妙にかわいい。 2009.11.03 【RWC2009】 11月1日に横浜にて開催されたRWC2009。 ガンホーさんからご招待頂き自分も観戦しに行ってました! ![]() 大会は朝から行われるので前日はホテルを用意しておきます〜 と言われていたので、みなとみらいにある指定されたホテルへGo! ![]() なんかココ、TVとかで見たことありますヨ。 えらく高級そうなんですが、マジでココですかネ? ドキドキしながらフロントに尋ねたら予約が入ってて一安心。 でもなんか緊張し過ぎて嫌な汗をかいてしまいました。 旅館は慣れてるけど、ホテルは慣れてないのです…。 ![]() ぐっすり眠って大会当日。(写真は前日のだけど) バックステージパスの札を首にぶら下げ ホテルの真横にあるパシフィコ横浜へ。 開会式で森下CEOのオイーッスを合図(?)に RWC2009トーナメント戦開始ですっ! ちなみに会場内は基本的に撮影禁止なので 写真が見たい人は公式ブログをチェックしてください。 1回戦前半はA〜Cブロック。(日本チームはDブロック) 初っ端から白熱したバトルが繰り広げられる中 ブラジルの阿修羅を使わない作戦は興味ひかれましたね〜。 前半戦が終了したところでJAMProjectのライブ開始! ライブで「SKILL」を聴ける日が来ようとは思わなかった。 しかもJAMの皆さんめっちゃ近いし。マジで感動したっ!(T-T) CDで何度も聴いた「冒険王」もライブだと別物。最高でした! そしてJAMのライブで盛り上がりまくったところで ついに我らが日本チームの登場!相手はインドネシア。 試合は対人戦に詳しくない自分にはうまく説明できないけど とにかく今までのチームにはない速攻で一瞬にして決着! インドネシアに勝って無事2回戦へ! 1回戦の試合が全て終わったところでスフィアのライブ開始。 7thアニバーサリーのテーマソング「風をあつめて」を 初めて聴きましたが、優しい感じのとても良い歌でした♪ その後コスプレステージがあり ここだけは撮影可とのことだったのでパシャパシャっと。 ![]() 撮影といっても携帯ですけどね…。 調印さま(一番右端の方)がとても良い味を出してました。(^^ RWC2009トーナメント戦のほうは 日本チームが得意の速攻阿修羅で勝ち進み、ついに決勝戦進出! ![]() 決勝直前あたりでイベントステージではコスプレコンテスト開催。 忍者さんとワイルドローズのやり取りに和んだ。(w そしてRWC2009決勝戦!フィリピンvs日本! 最初は日本、次にフィリピンが勝利する手に汗握る展開。 阿修羅が決まる度に巻き起こる会場内の歓声と拍手。 対人戦素人の自分もこの雰囲気に飲まれて興奮しまくり! そして3戦目、4戦目と一気に日本が連勝して見事優勝! 本当におめでとうございます!! ![]() 閉会式ではトロフィーと賞金の授与〜。 閉会宣言の後、会場内に流れた曲 崑崙の「Not so far away」にグっときたのは秘密。 19時には全て終了して会場を後にしました。 ちなみにガンホーさんから終了予定は20時頃と聞いていたので それから滋賀まで帰るのはちと厳しいなぁと思い、ホテルをもう1泊 予約して頂いてました。てことでまたまたあの高級ホテルへ〜。 ![]() 翌日はせっかくなのでホテルから大さん橋までまったり観光。 写真は大さん橋「くじらのせなか」から横浜らしい風景をパシャリ。 あいにくの曇り空でしたが…。まぁ雨が降らなかっただけマシかな。 いつ降ってもおかしくないような天気だったので。 昼頃に横浜駅まで戻りヨドバシでちょっと買い物した後 滋賀への帰路につきました。 いや〜、本当に楽しかったです。 ガンホーさんありがとうございました! < 09年11月 > |
(C) Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved. (C) 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 |