TOP GALLERY BLOG RO WORKS LINK |
< 09年01月 > 2009.01.28 【RO】 ![]() 気が付けばハンタもLv93。 そろそろソロ用の新しい狩場を探してみようかな〜と思い 罠をたらふく持って聖域でホドレムリン狩り開始。 ハンタ的にはもっと早いうちからこれる場所のようですが パッシブ職を長くやりすぎたせいか罠で狩るという発想が起きなくて 今までずっと回避を上げることばかり考えてました…。 そんなわけでアンクル狩り初挑戦!正直かなり面白いですね。 戦い方が変わって別の職業に転職した気分です。 回復はヒールでこと足りるので罠使いまくっても赤字にならないし 経験値は美味しいし、もしCが出ようものならウハウハだし。 (こういうこと言うと出なくなりますが) あとソニックブロウを封じた途端ホドがとてもかわいく見えてきました。 テクテク寄ってきて目の前でお座りしてなんだか犬みたいで…。 あまりにかわいくて思わず絵を描いてみたり。 これから長い付き合いになる(と思われる)敵がホドでよかった。 もしこれがグレムリンだと絵を描きたいとか絶対に思わないデス。 【痛車グラフィックス賞】 ![]() 1月17日の日記で紹介させて頂いたマブラヴ痛車が 千葉で開催された痛コレに参加し、なんと受賞されました! 150台ほど参加して受賞は4台らしいのでこれは凄いっ! イラスト提供としてお手伝いさせて頂いた自分も嬉しい限りです♪ 制作者のN嶋さん、本当におめでとうございます! ![]() 2009.01.22 【RO】 ![]() 昨日はギルドメンバーと時間を合わせてネカフェダンジョンに挑んできました。 行き先はもちろん不死の魔境。見たことない敵もいて新鮮です。 ダンジョン内はソロでTU狩りしてるプリさんばかりでしたが たまにアスムをかけてくれるハイプリさんもいたりして和気藹々といった感じ。 ![]() TUが絶好調で経験値が凄い勢いで上がっていきます。 アヌビスうまうま。 ![]() TUが効かないので放置されてるダークイリュージョン。 最初に出会ったときはデスペナを貰ってしまったけど 慣れてくればボッコボコです。 グロリアと幸運のキスを貰ってクリティカル連発で気分爽快。 ちなみにこのときCri65。発動率は5割くらいかな? ![]() 締めは最上階へ。 入った瞬間マッチョなパンダに殴られて死亡。 てか、タナトスシリーズに会ったのも初めてです。 タナトスの苦悩にも会いたかったなぁ。かわいいし。 自力で会いに行ける日は来るのだろうか…。 といわけで普段とは比較にならないほど稼げたネカフェダンジョン。 今回は3倍期間は過ぎてしまってましたがそれでも美味しい。 比較的まったりと狩って時給は2.5Mくらいでした。 教範をフルに注ぎ込んだら素敵なことになってたかも…。 また機会があればぜひ行ってみたいものです。 2009.01.17 【痛車】 今までにも自分の描いた絵を痛車に使って頂いたことは 何度かあったのですが、今回は完全に雄遊仕様で 仕上げてくださった方が現れました!しかもマブラヴ! ![]() フロントには不知火と伊隅大尉の姿が。 ロゴの後の黒い部分はハイヴのシルエットですね。 ![]() サイドは武ちゃん、純夏、霞。 右上にSD純夏、左下にチビBETA三種。 壁紙用に作ったロゴに加えバナーまで貼って頂いて ちょっと嬉し恥ずかしな仕様になってます。 ![]() リアにもバナー。 ![]() リアウィンドウから覗くチビBETA達。 かわいい貼り方をして頂けて嬉しいですね〜。 ![]() イラストはマグネットになっていてすぐに剥がせるそうです。 ハイヴのシルエットだけなら普通に車のデザインとして認識されそう。 わかる人が見ればしっかり痛車してますが。(笑 最近はネット上で痛車を見る機会も増え 色んなイベントの写真を眺めて楽しんでいたのですが まさかここまで自分の絵が満載の痛車を見れる日が来ようとは 夢にも思いませんでした。 写真を送ってくださったN嶋さん、本当にありがとうございました♪ 【RO】 ![]() 1.5倍期間が年末年始と長く続いたおかげで ウチのハンタもめでたくLv90になれました。 現在はAGIをモリモリ上げてます。カンストした後は INTを上げてソロで鷹ダメ1k目指したいところ。 ちなみに今はブレス込みでちょうど1kです。 それが終わればあとはひたすらLUKかな。 (SSは集中、HSP使用状態) 最近お世話になってる狩場はモスコビアの森とエドガ森。 エドガ森のほうは95%回避足りてるはずなのに 何故かボコボコ喰らうので気楽に狩れるモスコビアのほうがお気に入り。 市販の火矢で狩れるから準備も楽ですしね。 PTでは聖域3Fによく行ってますが風鎧を持ってないので 常にプリさんの後でガクガクブルブル震えてたり。 ユピテル怖いユピテル怖いディスペルうざい。 2009.01.08 【吹雪】 ![]() マブラヴ オルタネイティヴ 97式戦術歩行高等練習機 吹雪 A3の吹雪を買った記念にイラスト作成。 特徴的だったナイフシース展開状態です。 CG置場には壁紙も用意してみました。 ![]() あと珍しく下書きが残ってたので載せてみたり。 普段は容量を軽くするため用が済んだらさっさと消してしまいます。 最初に大まかなラフを描いてそれをベースに細部を描き込み 最後にペンで仕上げます。…うん、とても普通ですね。 ここからはA3吹雪のコーナー。 リアルな吹雪をお楽しみください。 ![]() ナイフシース展開!って角度が…。 ![]() こんな感じになっています。 可動はせず展開専用パーツを付けるのみ。 でも格好良いので文句ナシ。 ![]() 帝国戦術機と言えば長刀。 練習機とは思えない力強さを感じます。 ![]() 不知火と違って可動範囲も優秀なA3吹雪。立膝も余裕です。 この可動範囲を不知火や武御雷でも実現して欲しかった…。 ![]() 正面から見たときと違い物凄く重装備感が漂う後姿。 やっぱ戦術機と言えば兵装マウントとジャンプユニットですね。 ![]() 軽装。不知火と違って肩が小さいため ジャンプユニットが無くても違和感がないです。 トータルイクリプスをまだ読んでいないのであまり思い入れがなく 今まで買うのを躊躇っていたのですが 撃震とセットで飾りたいな〜という思いで買って大正解。 兵器らしい帝国カラーはとにかく格好良い! あと、自分が買った直後に売り切れたらしい。セーフ…。 2009.01.03 【謹賀新年】 ![]() あけましておめでとうございまーす。 今年もよろしくお願いします。 無事冬のコミケ旅行から戻ってまいりました。 とはいえ今回はコミケ会場にはチョロっと寄った程度で 殆どが温泉と中古ホビーショップ巡りでした。 年々コミケの割合が減りつつある…。(苦笑 ![]() 温泉は新穂高の荒神の湯や、日の出と富士山を 眺めながら入れる山梨のほったらかしの湯 ![]() 草津温泉の西の河原露店風呂などなど 色々な温泉を堪能してきました。 そして今年は草津温泉に宿をとって年越しを迎えることに! …したのですが、残念なことに31日の晩から 1日の夜まで風邪でダウン。情けないやら勿体無いやら。 ![]() 温泉に加えてもうひとつの旅行の目的である 中古ホビーショップ(主に万代書店)巡り。 残念ながらお宝と言えるような物は発見出来ませんでしたが アキバでの買物も含めて何だかんだと買い込んでしまいました。 財布の紐が緩くなるのも旅行ならではってことで。 < 09年01月 > |
(C) Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved. (C) 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 |